【阪神カップ】土曜阪神11R 芝右1400m
◎⑩サウンドキアラ 武騎手 5着
中団から。スムーズな競馬で4コーナーでは「貰った!」と思いましたが、最後の最後でちょっと脚色が鈍りました。頑張っているんですが、年齢的なものもあるんですかね、まあ、そもそも雨で馬場が渋る前提での軸なので、しょうがないです。
〇⑰ソングライン 池添騎手 15着
中団前めの外を追走していましたが、早々に手応え悪くなり沈みました。うーん、よく分かりません。
▲③ホウオウアマゾン 坂井騎手 2着
5,6番手。思った以上に控えましたが、直線で一度先頭に立つなど最後までしっかり脚を使っての2着。ハナにこだわらなくても良い競馬が出来たのは来年に向けて大きな収穫だと思います。
△⑦ダノンファンタジー 藤岡佑騎手 3着
好スタートからやや抑え加減で好位。直線で馬場の真ん中に出して伸びましたが、更に良い脚を使った勝ち馬、内を巧く抜けてきた2着馬には及ばず。良馬場開催でしたし、結果的にこの馬軸で良かったですw
×⑫グレナディアガーズ C.デムーロ騎手 1着
中団後方から。直線で外に出すと凄い脚で豪快に差し切り、1年ぶりの復活勝利。毎回この競馬ができるかは分かりませんが、今回は文句なく強かったですね。鞍上も難しい馬をテン乗りでこの勝ち方ですしさすがです。
☆⑱ルークズネスト ルメール騎手 17着
好位からも全く伸びずに大敗。ソングライン同様に敗因がよく分かりません。
☆④ラウダシオン デムーロ騎手 11着
スタート遅れるも追い上げて番手。直線で馬場の良いところに持ち出すも伸びず。最近の成績も含めて、この先も厳しそうです。
☆⑥ファストフォース 小崎騎手 7着
ハナ。直線で1頭だけインコースを走ってましたね、負けましたが見せ場もありましたし、斤量や距離延長を考えればよく頑張ったと思います。
三連複⑩ー③④⑥⑦⑫⑰⑱の21点。
ハズレましたが、思ったより雨が降らなかったので仕方ないです。馬券云々よりも、富田騎手騎乗のベストアクターが予後不良とのことで残念です。
【応援馬券】
阪神6R ⑧ペプチドアケボシ 古川騎手 1着
二の脚でハナ。そのまま直線へ入ると上がり最速タイで突き放して半兄ペプチドサンライズと同じく新馬勝ち。コーナーで若干フワついたりしましたが、前に行ってしっかり脚を使った強い競馬で先が楽しみです。単複あざす!
阪神6R ⑨タマモカラボス 富田騎手 15着
好スタートも僚馬にハナを譲って番手。掛かり気味だった分か早々に手応え怪しくなり大敗。ちょっと厳しそうな感じですが、スタートは速かったので、距離短縮でハナという競馬をみてみたいです。
馬券は買っていませんが、「中山大障害」でオジュウチョウサンが復活の勝利を挙げましたね。いやはや10歳馬なのにすごいです。
さて、メインレースはハズレましたが、ペプチドアケボシのおかげで軍資金が出来ましたので、「有馬記念」はいつもよりちょっと厚めの勝負が出来そうです。