僕、一応仕事はしてるのよ。

暇を持て余している『僕』が、全く参考にならない『競馬予想』を中心に綴っております。

【きさらぎ賞】【東京新聞杯】結果(的中!)

きさらぎ賞】中京11R 左2000m

◎②ラーゴム 1着
まずまずのスタートから手綱を引きながらの先行策。直線で早めに抜け出すと、そのまま押し切っての勝利。道中ずっと引っ掛かり気味だったことを考えると、よく最後まで凌いだな、と思います。課題は残りましたが、3着以下は引き離していますし、強い競馬でした。

〇③ヨーホーレイク 2着
スタート一息で後方から。直線で大外をぶん回して伸びてくるも勝ち馬をクビ差とらえきれず。武豊騎手が確実に賞金を加算するために安全に乗ったんだとは思うんですが、惜しい競馬でした。ラーゴム同様、クラシックで戦えるレベルの能力があることは確認できたんじゃないでしょうか。

▲⑨ランドオブリバティ 3着
スタートでごちゃつき後方からに。三浦騎手、色々と気を付けて乗っていたことと思いますが、最後は伸びていますし、普通に走れればやはり能力は高そうです。まだ油断はできませんが、とりあえずは一つ前進といったところでしょうか。

△④ダノンジェネラル 7着
スムーズなスタートから控えて中団へ。直線に入ってすぐ他馬に寄られる不利もあり、伸びきれず。タフな馬場もあまり向かなかったようですし、川田騎手のコメントによれば気性面でも課題があるようです。今後の成長次第でしょうか。

☆⑩ドゥラモンド 10着
引っ掛かりながらの中団追走し、伸びず。2000mは長そうですし、上位陣とは現状力の差がありそうです。

☆⑪アランデル 5着
中団追走。道中内に入ったことが影響し、(一発狙いにいった騎乗だと思うので悪くはないとは思いますが)直線で外に持ち出せず荒れたところを走らざるを得なくなりましたが、掲示板は確保しましたし、この馬なりに頑張ったと思います。

☆①ジャンカルド 9着
五分のスタートから掛かりながら中団前めを追走。コーナーで内枠を活かして荒れたところを上がってくるも、道中掛かっていたことと終始内を走らされていたことが影響したのか、直線ではバタバタでした。

記念すべき2021年初めての応援馬券以外での的中です!
ただし上位人気決着で、15点買っておりますゆえ、

思い切りガミってます。

やはりドゥラモンド以下は要らなかったですねw
まあ、とりあえずは当たったことを喜びたいと思います。

東京新聞杯】東京11R 左1600m

◎⑬ヴァンドギャルド 4着
まずまずのスタートを切り好位をキープ。この時点でもらった(3着以内は大丈夫だろうと)、と思ったのですが、直線に向き追い出してから伸びきれませんでした。能力的に上位ということは疑いないですし、福永騎手も問題なく乗ったと思います、となると敗因は調子が万全ではなかったということになりますかね……。

〇⑫トリプルエース 7着
絶好のスタートから二番手に付け、終始逃げ馬をマークする形。直線に入ったところではまだ余力がありそうに見え、残り200mで一瞬抜け出しかけましたが、そこで止まってしまいました。「1400mくらいがよさそう」とルメール騎手がコメントしていますが、マイルは若干長いんですかね。

▲⑪シャドウディーヴァ 3着
中団追走から直線では外を通って脚を伸ばすも、1,2着馬には及ばず。厳しい流れの中でも、牡馬相手に力のあるところを見せてくれました。

△③ロードマイウェイ 12着
連勝していた時のように前に行ってくれないかな、と思っていたのですが、ここ最近と同じ後方からの競馬で伸びず。うーん、厳しいですかね。

☆⑤トライン 5着
好スタートから先行策で掲示板確保。直線に入ったときの手応えは悪くなかったですし、まずますの脚を使っていました。横山典騎手の奇策に期待して買ったのですが、正攻法の競馬で悪くない結果となりました。重賞でもそれなりにやれそうです。

☆⑭エントシャイデン 11着
逃げる云々の前に、出遅れてしまいました。仮に出遅れてなくて前に行っていても、今日のペースでは難しかったんじゃないでしょうか。

☆⑩カラテ 1着
好スタートからいいポジションを確保し、直線は窮屈になりながらも後続をアタマ差凌いでの勝利。疑っていましたが、覚醒したのは本当だったようです。菅原騎手、重賞初制覇おめでとうございます! 渾身のガッツポーズ痺れましたw

ハズレです。いや~、当たらないとは思っていましたが、軸が来ないパターンは予想外でした。

 

重賞2レース、ガミりとハズレで負けかと思いきや、小倉6Rのゴットゴーゴーが鮮やかに差し切って未勝利脱出、少し厚めに買った単複ゲットで先週に続き今週もプラスで終えられました。
富田騎手、ナイス騎乗ありがとう!!

来週は、「クイーンカップ」「共同通信杯」「京都記念」と重賞が3レースありますが、それよりもソエからの復帰戦になる「こぶし賞」のヤマニンルリュールが楽しみで仕方ありません!